Dr.イエロー No.6 2011.5


    新幹線の試験計測車→ドクターイエロー

      安全走行維持のため欠かすことができないとのこと。

         定期に、時々不定期に10日に1回程度往復走行します。

            土・日・祭日・年末もありですよ。一日に二度もあることも。

  ドクターの走行時間に
富士山の姿が見える確立はあまり良くありません。

    前回のアップは2年前の3月でした。少しご無沙汰し過ぎたようです。

         たまに見える富士山は貴重そのものです。

                実際は、ここに載せた何倍も空振りがあるのです。

    
姿の見えない富士を諦めて大きくアップしたり、場所を変えたりしながら

          変化を付けて撮影してみました。

              でも、やっぱり富士山が見えなきゃー ダメッ!




   
     真冬の寒空、荒涼とした枯れ田んぼの中を滑るように走ります。颯爽とね。


    
   たまには、こんな場所で撮ってみました。窓の上しか見えません。      駅構内です。徐行しなきゃダメよ。


  
   いつもの鉄橋下から撮ってみました。最初撮り始めたころはここで撮る人は誰もいませんでした。


   
   最近は、大混雑で場所確保ができません。      へそ曲がりの富士山はなかなか姿を見せません。


  
   少し場所を変えてみました。富士山までの距離があるので見える確率は極端に悪くなります。


    
   縦たり横にしたりして変化を付けます。雲隠れの時は右から左に軽〜く流します。菜の花をメインにね。


  
   夕方の上り列車です。光度微弱でボケずに撮るのはまぐれかも。ピンは右前方の菜の花に合わせました。


    
  直前でなくあえて距離を取る。雲隠れの時は軽〜く流すが一番。そういえばあの流しのお兄ちゃんどうしているのかな。


  
   暗闇の家路を急ぐイエちゃんなり。暗闇を猛スピードで走り抜ける。ブレずに撮るの大変。


    
   レンゲ畑を駆け抜ける。最近は化学肥料に変えたのか、こんな光景を見るのは貴重です。


  
  雲隠れが続きます。おかげで蓮華ちゃんとお付き合いで〜す。


   
   田んぼに水が入ると始まりますョ〜ッ。 田植えがネ。オイちゃんが耕運機で頑張ってま〜す。


    
    相変わらず、お山は雲の中でお休み中。田植えが始まっちゃうじゃな〜い。


  
     水面も喜んで爽やかに揺れ微笑みます。広角レンズで撮ると迫力があります。


    
    薄くても濃くても、やっぱり見えなきゃ意味な〜い。


    
    あんれまァ〜。何時までも行方不明なんで、もう〜ッ 実りの秋じゃな〜い。カカシちゃんよぉーッ。


   フォトコン入賞作品


  
    パンパースが軽〜くなびく。夕闇を颯爽と駆け抜ける。


   
  そして再びの寒空。真冬の寒空、荒涼とした枯れ田んぼの中を滑るように走ります。豪快にネ〜ッ。


  
    ちょっとしか見えないけど、ここはお気に入りの場所。


    
     どんなに殺風景な場所でも富士山が見えると絵になる。前に置いても後ろに置いてもね。


  
  富士山とDr.イエローとは不思議な取り合わせ。白と黄色がどうして合うのか不思議でならない。納得するには撮るのみ。


 トップページへ


 Dr.1-2007.4へ Dr.2-2007.7へ Dr.3-2008.1へ Dr.4-2008.6へ

 Dr.5-2009.3へ E Dr.7-2011.9へ Dr.8-2012.5へ 

Dr.9-2013.9へ Dr.10-2014.3へ Dr.11-2016.1へ Dr.12-2016.12へ

 Dr.13-2017.9へ Dr.14-2019.5へ Dr.15-2019.5へ Dr.16-2020.1へ

 Dr.17-2020.10へ Dr.18-2021.4へ Dr.19-2021.9へ Dr.20-2021.11へ

 Dr.21-2022.5へ Dr.22-2022.10へ Dr.23-2023.1へ Dr.24-2023.4へ

 Dr.25-2023.9へ Dr.26-2024.1へ